アフェリエイト

Google AdSense


最近のトラックバック

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007年4月25日 (水)

ハードウェアの安全な取り外し

いつぞやから、タスクバーの「ハードウェアの安全な取り外し」が表示されなくなった。

バグか何かも分からず、「WindowsXPがバージョンアップされてこれで操作しなくても自由に周辺機器を取り外しできるようになったのかな」と勝手に解釈し、今までは適当にHDDプレーヤーなどを引き抜いていた。

そしたら昨日ついに認識しなくなった。やはりこの画面から取り外す準備をしておかないとWindows的によろしくないようである。

ということで、原因を探ったらこんなページがあった

なるほど、UPnP ユーザー インターフェイスは確かに追加した記憶がある。

何故に追加したのかも、削除したら何が起きるかも分からないのでとりあえずこのままにしておこう。

こんな感じでショートカットにするやり方もあるようなので、とりあえずはこれでなんとかしようと思う。

2007年4月17日 (火)

石油ファンヒータ

土日が温かかったので、「さすがにもうそろそろいらないだろう」と思って石油ファンヒータを押し入れにしまったら、いたらこの寒さ……。

仕方なくまた引っ張り出してきた。

2007年4月14日 (土)

グリーンラベル

グリーンラベル
どうやら国内ではそんなに出回ってないらしい。

勘弁してくれ(涙)

下の階で、ずっと犬が鳴いている。鳴いている。鳴き続けている。

この時間までずっと鳴いている。時々数分のインターバルを置きながらずっと継続的に鳴き続けているのでこの時間まで一睡も出来ていない。

おそらく下の階の飼い主の犬だ。気になってちょっと外を見てみたら、なんと放し飼いだった。意図的に放した訳ではないだろうから、おそらくオリから逃げてしまったようだ。そしてどこにも行かず、下をウロウロして鳴き続けている。

さすがに誰か通報したらしく、警官が来た。でも捕まえようとすると逃げてしまって、どうすることも出来ず帰ってしまった。(笑)

そしてまたウロウロして鳴き続けている……。

2007年4月 7日 (土)

エビスタンブラー

エビスタンブラー
これがほしいために、エビスビール3本買って、1300円になった…。

2007年4月 5日 (木)

余計な機能(--;

Norton Internet Securityの、Norton Protection Centerで、「Windowsの自動更新」という機能がある。

NIS2007購入当初にはそんな機能なかった気がしたが、いつのまにやらこれがONになっていると、Windowsの自動更新を勝手にONにして、緊急セキュリティパッチなどがリリースされると、夜中(設定による)に勝手にダウンロード・インストールしてリブートまでしてくれるようだ。

おかげで閉じるときに特別な処理が必要なソフトまで勝手に閉じられてリブートしていたので、いろんなファイルが壊れていたりして大変なことになっていた。

本当に勘弁して欲しいものだ。デフォルトで勝手にこの機能を使うようにしないで欲しいものだ。コントロールパネルでWindowsの自動更新を止めたら、警告を発するし止めるのも一苦労だった。

初心者向けなのだろうが、本当に頭にきた。

2007年4月 1日 (日)

ピューター

ピューター
本当はマレーシアの名物だとか。

日本酒飲むのに良さそう。

花粉症?黄砂?

帰国してから、特に花粉症がつらい。

今日は異常に飛んでるのかと思いきや、ごく普通に強い程度らしい。

もしかしたら黄砂の影響かな?いろいろ調べていると花粉症の人はさらに症状が重くなることがあるらしい。

鶴瓶噺2007

ということで、今年も鶴瓶噺に行きたかったのだが、シンガポール旅行の日に一般販売だったのでほぼ諦めていた。

結果は……やはり帰ってきてみると全て売り切れいていた。

今年は青山円形劇場での最後の公演だったので、是非とも行ってみたかったのだが……。

シンガポール旅行11

こういう高級ホテルになると、毎晩プロの奏者がピアノなどをずっと演奏している。

Dsc00973

シンガポール旅行10

宿泊先のホテル。

5つ星らしい。

音響効果を考えてこのような設計にしているそうだが、とにかく部屋もサービスも良かった。

……残念だったの私がほとんど英語を聞き取ることが出来ず、そのサービスを十分に堪能できなかったことだが。(笑)

Dsc00971

シンガポール旅行9

チキンライス。実は中華料理では定番らしい。

評判の店に行ったが、とにかく美味しかった。

Dsc00968

シンガポール旅行8

シンガポールではこのような鳥がよく飛んでいた。

Dsc00960

シンガポール旅行7

同じくボタニック・ガーデン。

南国には赤色の竹というのもがあるらしい。
Dsc00931

シンガポール旅行6

ボタニック・ガーデン。

南国の珍しい植物がいっぱいあった。

正直赤道から約130kmの南国で、こういう広いところを歩いていると、日頃の運動不足も祟りフラフラになった。

Dsc00912

シンガポール旅行5

なんかの寺院。
とにかく壁の修飾がすごかった。

Dsc00900

シンガポール旅行4

川沿いに並んでいる建物が、インド人街だったはず……。
Dsc00884

シンガポール旅行3

ビル群。都会は都会だが、区画整理が行き届いている感じだった。

Dsc00875

シンガポール旅行2

シンガポールの夜景。なかなかうまく撮れたものがなかった。

Dsc00857

シンガポール旅行1

ということでシンガポールから戻ってきた。

あとで更新しようと思うとやらないので、一気にやってしまおう。

まずは定番のマーライオン。
Dsc00860

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ