アフェリエイト

Google AdSense


最近のトラックバック

« もうVAIOには手を出さないと思っていたのに……。 | トップページ | E:62:10 »

2009年1月11日 (日)

モニタの電源

地デジをPCで録画するときは、モニタの電源を入れっぱなしにしておかなければいけないとのことで、以下のようにすることにした。

  1. 使わないときは、ディスプレイ自体の電源は付けっぱなしにして、PCでモニタの電源を切るようにする。
  2. 録画がはじまる1時間程度前に、何らかのソフトを使ってモニタの電源をオンにする。

しかしながら、省電力のためのモニタの電源をオフにするソフトならそこかしこにあるが、オンにするものはない。

ということで、VBのソースを公開してくれている人がいたので、それを改造することでなんとか自作した。

そのためだけにVBをインストールしたりとか、バージョンの違いで一部書式を変える必要があったりとか苦労はしたが、何とか完成した。

それにしても面倒くさい仕様である。

« もうVAIOには手を出さないと思っていたのに……。 | トップページ | E:62:10 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モニタの電源:

« もうVAIOには手を出さないと思っていたのに……。 | トップページ | E:62:10 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ