アフェリエイト

Google AdSense


最近のトラックバック

2010年5月 5日 (水)

SPEEDツアー

SPEEDが、今全国ツアーをしている。

その中で今日は近くの横浜でライブをやっている。

そのチケットを持っているが、今日がその公演日だと言うことに今気付いた。(笑)

開演が16:00なので、かなり進行しており、横浜まで44分かかるので、つくころには終わっているだろう。

……諦めた。

2010年2月28日 (日)

3

3
発売日より早めに届いた。

いつもライブで聴いている曲が、ようやく自分のウォークマンで聴けるというのはありがたいものだ。

2007年12月24日 (月)

新バンド

なんか、元Whiteberryのボーカルが、とあるバンドのメンバーと、新バンドを結成するらしい。

元々Whiteberryが解散してからソロ活動を続けていたが、12月を持って活動終了を宣言していたから、何かやるのだろうとは思っていたけど……。

どういう方向性になるのかも不明なので、とにかくCDとかでたら聴いてみたい。

2007年10月25日 (木)

大量購入(笑)

給料日前だというのに通販で買ってTSUTAYA店舗に届けてもらったものやら店舗で見つけたものやらで、危うく金がなくなりそうになった。(笑)

Dsc01686

今からこれをMP3プレーヤーにコピー。何時に終わる事やら。

2007年3月 8日 (木)

NEO WAVES

ということで、ついに入手した

近くのCDショップにはなかなか見あたらなかったが横須賀中央まで行くと、一押しコーナーっぽいところにあってなかなか気合いが入っていた。

いくつかテレビ番組出演も決まっているようだし、今後どうなるのだろう。

2006年4月21日 (金)

禁じられた遊び

子供のころ聞いたことがあり、今でもたま~にテレビなどで聴く音楽が非常に気になり、何かとずっと悩んでいたら、この曲だった。

とにかくメロディしか思い出せず、しかも日本語の歌詞のうちの「川のそばに~ 」の方は聞いたことがあったのだが、それも頭の中でいつの間にか「山の~」に変換されてしまっていたため、余計に見つけるのに時間がかかることとなった。

決め手となったのがメロディを直接入力して検索する、うろ覚え検索。最終的にここで見つけることとなった。世の中いろんな意味で便利になったものだ。

それでも以下の悪条件が重なり、やはり苦労した。

  • スペインに古くから伝わる民謡のため、作者不詳。
  • 実は「禁じられた遊び」というタイトルは、映画の名前から来ており、本来のタイトルは「愛のロマンス」。国外のサイトでは「Jeux_interdits」とか「Romance~」とか出てきて、なんのことかさっぱりだった。
  • 聞いたのは小さいころにレコードで、映画は見たことがない。

何はともあれ、分かってすっきりした。

ということで、私が聞いた中で一番良さそうだったのはここ

2006年1月31日 (火)

寛 スペシャル・ボックス

買ってしまった。7500円也。 シングルも買った。

ちょっと金欠気味なので、どうしようか悩んだが、インターネットで検索すると
結構売り切れているので買っておいて良かった。

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ